住職のブログ

<< 2025年1月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<<   >>
2014年 10月 19日 (日)

畳替えと障子の張り替え


P1030391.JPG
P1030393.JPG
お寺の畳替えと障子の張り替えを「朝日タタミ」さんにお願いしました。
畳30枚、障子大中合わせて28枚、結構な枚数です。
朝日さんが畳を取りに来るまでに、衣裳部屋の衣装ダンス、法衣ダンスや諸々、特に大変なのが、大型の本箱の中の本出し整理に四苦八苦しチョト大変でしたがなんとか終わりました。タンス等は畳屋さんが動かしてくれるのでいいのですが、本の量が半端ではないので本棚がまず動かないと思い、かなりの本を出しました。それでもけっこう重たかったようです。
他の部屋はほとんど物らしい物はなかったので簡単にすみました。
障子は昔から旧本堂の障子の張り替えを何日かかけてやっていましたが、新本堂になって、幅広の障子になり、丈も高くなったので素人ではまったく歯が立たない、そこで一緒にお願いする事と成りました。
綺麗になり真新しい畳のに匂い、真っ白な障子にとても清々しく、まるでお正月が来る準備が出来たような感じです。(昔は正月前によくしたものです)
ちなみに、障子の張り方ご存知ですか?
ふるい障子を破り、サンを水洗いし、乾いたら障子を張る面を上下を逆さまにし、上に行った障子の下面からのりをつけて順次下に向かって張っていきます。(巻き障子紙の時)大判の障子紙の時(一枚で張り上げる時)はそのまま(逆さまにしなくて)でいいようです。最後に、水を霧吹きで吹き付けたら終わりです。霧吹きをしないで済む障子紙もあるようです。


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25