住職のブログ

<< 2024年5月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< 仏教用語の記事 >>
02/18(土) 22:27
画像ファイルはありません 
12/15(木) 22:49
画像ファイルがあります 
12/08(木) 23:05
画像ファイルがあります 
12/01(木) 16:07
画像ファイルがあります 
10/23(日) 21:24
画像ファイルはありません 
10/16(日) 20:58
画像ファイルはありません 
09/27(火) 21:45
画像ファイルはありません 
>>このカテゴリーの記事一覧

2012年 2月 18日 (土)

利益


利益には(りえき)と(りやく)の二通りの読み方があります。
「りえき」とは、経済的な利得、儲け、得、すなわちお金を意味します。
「りやく」とは、手を合わせ(合掌)神仏に願い祈念・祈願して、神仏のその....


2011年 12月 15日 (木)

散華


P1000247.jpg
寺院の落慶法要や、お会式などの大きな法要などで行う作法に『散華(さんげ)』と云うものがあります。(記念品とされる時もあります)
華皿にのせた蓮華の花びらの似せた紙を、声明(お経と違う歌のようなもの....


2011年 12月 8日 (木)

綿帽子


P1000240.jpg
お会式法要で宗祖日蓮大聖人のご尊像に『綿帽子(わたぼうし)』をお掛けします。
これは、御聖人が文永元年旧十一月十一日、安房の国(現 千葉県)東條小松原の地にて地頭東條景信らによって襲われ(小松原の....


2011年 12月 1日 (木)

御会式法要(23年)


P1000244.jpg
今年度の『宗祖日蓮大聖人の御会式』法要並びに『永代祠堂加入および妙法寺永代供養塔納骨のご尊霊追善供養』法要を奉修いたしました。
日蓮大聖人は、弘安5年(1282)10月13日東京池上にて60歳を以....


2011年 10月 23日 (日)

来年のこと・・・


『来年の事を云えば鬼が笑う』と云う故事があります。これは、未来のことは前もって知る事ができない。わからない。遠い将来の事は分からない、あてにならないということだそうです。
私達は、今の今、数分後、....


2011年 10月 16日 (日)

よき仏師も斧の・・・


「よき仏師も斧の躓(つまづき)あり」と云う言葉があります。(あまり聞かれたことはないと思います)意味は「どんな立派な方、その道に長じた人でも時には失敗をする事もあります。」と、いうことです。
これ....


2011年 9月 27日 (火)

日願(ひがん)


昨日26日で秋の彼岸が終わりました。
一年で昼と夜の時間がまったく同じ日が春の「春分の日」と秋の「秋分の日」お彼岸の中日です。その前後3日間を彼岸と云われます。
農耕民族の日本人は、この神秘的な日を....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25