住職のブログ

<< 2025年9月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 新着情報 >>
09/25(土) 21:05
画像ファイルはありません 
09/24(金) 15:00
画像ファイルはありません 
09/22(水) 10:01
画像ファイルはありません 
09/20(月) 20:30
画像ファイルはありません 
09/19(日) 22:59
画像ファイルがあります 
09/17(金) 23:24
画像ファイルはありません 
09/16(木) 23:14
画像ファイルはありません 

2010年 9月 25日 (土)

秋季彼岸施餓鬼法要


彼岸のお参りは、前半は残暑が厳しくとても暑い中での棚経となりました。近年この時期は、運動会や色々な催しが開催され、檀信徒の方も予定がうまく合わない事が多いようで「お上人さん、今年は・・・」とお電話....


2010年 9月 24日 (金)

エール


今、娘が直面している大きな課題、しかも3つ!! その内の一つは高校受験ですが、これは同級生が皆乗り越えるので順位では第3位です。問題は2位と1位(某試験ともうひとつ)。偶然?時期が重なってしまい、....


2010年 9月 22日 (水)

私はお医者さん


民間療法で思い浮かべるのは、小さいころの『お医者さんごっこ』です。
小さい頃、私は整形外科医、患者さんは今は亡き祖母と飼い犬・ラン(家の中で飼っていました)。ばあちゃんとランはいつも骨折です。いら....


2010年 9月 20日 (月)

彼岸花に薬効あり?


彼岸花の球根には「毒」の成分が含まれています。民間療法の一つで、この球根には、足の「むくみ」や「膝に溜まった水」を取り除く薬効が有るとも云われてもいます。最近はほとんど見かけませんが、以前、春先に....


2010年 9月 19日 (日)

彼岸花


IMG_1306.jpg
彼岸を迎えました。中日を挟んで前後三日間の一週間です。秋の彼岸は、春の彼岸やお盆と同じく、ご先祖様に今日あることを感謝するとても大切な期間です。今ある自分や家族の幸せを願い手を合わせましょう。
彼....


2010年 9月 17日 (金)

蜘蛛


長男「お前もか?」と、私に似なくてもいいところが似てしまっているのに驚きました。実は私は「蜘蛛」が大の苦手です。それを長男も受け継いでしまったようです。
今日、学校から帰ってすぐに『パニック状態』....


2010年 9月 16日 (木)

お葬儀(湯棺・納棺)


昨日、T家のお葬儀をお勤めいたしました。T様は、以前当寺のお葬儀(お逮夜にも)に参列され、その内容に感動され、自分達のお葬式は是非妙法寺でしてほしいと話していたそうです。このご縁で今回のお葬儀とな....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25