住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 雑記の記事 >>
07/12(日) 23:46
画像ファイルがあります 
07/04(土) 20:28
画像ファイルがあります 
07/03(金) 17:31
画像ファイルがあります 
07/02(木) 18:41
画像ファイルがあります 
07/01(水) 21:56
画像ファイルがあります 
06/24(水) 15:59
画像ファイルがあります 
06/21(日) 23:22
画像ファイルはありません 
>>このカテゴリーの記事一覧

2009年 7月 12日 (日)

もぐさ作り


P1020530.jpg
19日(日)土用の丑の日に奉修いたします法楽加持祈祷法要「焙烙灸(ほうろくきゅう)」に使用する、もぐさ作りをしています。市販のもぐさは、肌に直接付けるのできめが細かいのですが、当寺で使用するもぐさ....


2009年 7月 4日 (土)

馬面


P1020476.jpg
晩御飯のおかずにと、釣りたてのお魚をいただきました。今夜は、マーボー豆腐と我が家の畑で採れたナスビで焼きナスの予定でした。これに、いただいた魚が加わって、おかずいっぱいの食卓となりました。頂いた魚....


2009年 7月 3日 (金)

三色桔梗


P1020471.jpg
本堂の前庭に一昨年植えた桔梗の花が咲きました。この桔梗は先代 超光上人がとても好きな花でしたが、それまでは、切花を買ってきてご宝前にお供えしていました。家内が桔梗の苗?(球根ではなく、間引き大根を....


2009年 7月 2日 (木)

イモの苗植え


P1020464.jpg
我が家の息子二人が通っている小学校の一・二・三年生がイモの苗植えをしました。昨日までの大雨で、畑がぬかるんでいるのではないか、と心配しましたが、とても水はけの良い畑らしく、ぬかるみも無く、天気も良....


2009年 7月 1日 (水)

一年たちました


P1010270.jpg
昨年7月に妙法寺創立60周年記念法要を奉修しましてから、一年を迎えます。暑い最中の法要でしたが、とてもすばらしい法要を厳修できましたこと、心から喜んでいます。長い間待ち望んでいました三宝尊を創立5....


2009年 6月 24日 (水)

プチトマト???


P1020460.jpg
突然変異か?。我が家の畑で、植えた覚えの無い所に「プチトマト???」らしき物が目に留まりました。見た目はプチトマトと瓜二つ、本当にそっくりなのです。しかしプチトマトとは違うのです。まず、それが出来....


2009年 6月 21日 (日)

おどろきの、参観


今日は、小学校の授業参観日(家族参観)でした。子供たちの授業の様子を両親だけでなく、おじいさんやおばあさんをはじめ家族だれでも、そして、地元の方々どなたでも参観できます。私も午前中の法務までに時間....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25