<<
2025年11月
>>
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
雑記の記事
>>
■
08/09(日) 16:42
祝 1000
■
08/03(月) 23:11
奇形
■
07/29(水) 18:57
夏休み こどもサービス
■
07/22(水) 22:33
雑巾かけ
■
07/20(月) 16:58
ブルーベリー
■
07/17(金) 23:17
インフルエンザ
■
07/14(火) 22:01
スモモ
>>このカテゴリーの記事一覧
2009年 8月 9日 (日)
祝 1000
昨日、お蔭様で当妙法寺のホームページ開設以来、アクセス件数が1000を越しました。(初来寺のみカウント) ホームページを開設することにとても不安を感じ、開設してもアクセスしてくれる人が一人もいない....
続きを読む
2009年 8月 3日 (月)
奇形
画像 (+1)
昨日の続きで、朝のうち家回りの草を取りました。家の角地に植えてある、サクランボの木の根の所からカブトムシが出てきていました。すぐに長男を呼び、捕まえたカブトムシを見せると(昨年はカブトムシに夢中に....
続きを読む
2009年 7月 29日 (水)
夏休み こどもサービス
画像 (+1)
夏休みに入ってから10日余りたちました。「もう毎日が大変」と家内が悲鳴を上げています。子供達と、ちょうど、アメリカからいとこ(家内の妹の子・ミアとカリナ)が帰っているので一緒に連れて、別府の「セント....
続きを読む
2009年 7月 22日 (水)
雑巾かけ
子供達が夏休みに入りました。この夏休みの決められた仕事に週に2〜3回、本堂の雑巾かけがあります。その第一回目が、先日の土用の丑の法楽加持の翌日でした。本堂の床一面にヨモギの燃えかす(燃えた時の灰が....
続きを読む
2009年 7月 20日 (月)
ブルーベリー
『あの!ヒヨドリです』スモモに続いて、「ブルーベリー」も狙われてしまいました。スモモの木のすぐ横に植えている、2本のブルーベリーの木に実がなり(昨年の三分の一です)丁度食べごろになっています。スモ....
続きを読む
2009年 7月 17日 (金)
インフルエンザ
今、佐伯でインフルエンザが流行し始めています。今日現在30名近くの方が、新型インフルエンザで、自宅療養しているそうです。おもに、佐伯市内の高校3校と中学校1校の生徒さんです。当寺の檀家さんに、今回....
続きを読む
2009年 7月 14日 (火)
スモモ
我が家の裏庭に植えている「スモモ」が、美味しそうに実を付けました。食べてみると、とてもすっぱくて、少しえぐみがありました。(去年食べた時はとても美味しかったのですが?)家内と、この「スモモ」もしか....
続きを読む
<<
▲
>>
トップページへ
プロフィール
NAME
:
住職
カテゴリ
佐伯
(39)
法華経
(54)
供養
(230)
お祓い
(106)
祈願
(143)
法要
(255)
茶話会
(39)
法話
(155)
仏教用語
(85)
雑記
(756)
AND
OR
ログイン
アーカイブ
>>
2021年03月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
リンク
RingBlog v3.25