住職のブログ

<< 2025年8月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< 雑記の記事 >>
04/13(水) 15:40
画像ファイルがあります 
04/12(火) 20:00
画像ファイルはありません 
04/06(水) 22:40
画像ファイルはありません 
04/03(日) 15:03
画像ファイルはありません 
03/28(月) 22:47
画像ファイルがあります 
03/27(日) 09:58
画像ファイルはありません 
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 4月 13日 (水)

家内の強い味方


IMG_1821.jpg
高校に通い始めた娘、今までより1時間近く早く起きなければいけません。中学は家から歩いて10分ほど、親子共に助かっていました。それが高校生になった途端、自転車で約30分近くかかります。その上、給食が....


2011年 4月 12日 (火)

高校 入学式  コメ1


昨日、県下のほとんどの公立高校は入学式でした。
我が家の長女も佐伯鶴城高校に入学しました。
新入生240名、吹奏楽部の素晴らしい演奏にあわせ入場してきた一年生。我が子の堂々と歩く姿に何とも言えぬ安心....


2011年 4月 11日 (月)

墓前(永代供養塔)へ  コメ3


縁あって先日、当寺の永代供養塔に納骨されたF様、ご家族の方のご参詣をいただき本堂での読経、その後納骨供養塔前での納骨式を勤めました。
F様は、昨年暮れ40代の若さで亡くなられたそうで、ご家族、ご親....


2011年 4月 6日 (水)

虹??


子供の野球の練習の手伝いに行っていた時の事です。
グランドから北西にある山並みから、空に向かって真っ直ぐに2ヶ所から虹が出ていました。そして私たちの真上に半円状の虹が出ていました。
雨上がりでもない....


2011年 4月 3日 (日)

誕生日


孔子の論語に「吾15にして学に志 30にして立ち 40にして惑わず 50にして天命を知る」という有名な言葉があります。
15歳にして学問に志し、30歳にして自立して、40歳にしていろいろなな迷いが....


2011年 3月 28日 (月)

今も現役


IMG_1803.jpg
子供の頃、弟と二人交代で夕方お風呂の水を入れたことがあります。
当時水道はありましたが、なぜかお風呂の水だけは、井戸水で、それを真空式のポンプで汲みいれていました。そのポンプの柄と云うか、腕木と云....


2011年 3月 27日 (日)

一人旅


私は、中学1年の時、当時の夜行列車『彗星』で初めて一人で大阪まで行ったことがあります。
初めての一人旅と云っても列車に乗ってあとは寝ているだけ、朝になったら大阪駅の着いている乗り換えの無いとても安....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25