住職のブログ

<< 2025年8月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< 雑記の記事 >>
11/26(土) 23:27
画像ファイルがあります 
11/25(金) 22:24
画像ファイルがあります 
11/22(火) 21:28
画像ファイルがあります 
11/19(土) 22:18
画像ファイルはありません 
11/16(水) 19:50
画像ファイルがあります 
11/05(土) 15:19
画像ファイルがあります 
11/04(金) 22:43
画像ファイルがあります 
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 11月 26日 (土)

『村尾』来寺


P1000230.jpg
とても珍しい方がご来寺されました。
話に聞くとなかなかお目に掛かれないそうです。その中でも特に有名な三名の方がおられるそうです。
お一人目は今年六月「父の日」にご来寺されました『魔王』さんです。もち....


2011年 11月 25日 (金)

お会式 さくらの花作り


P1000226.jpg
27日のお会式に飾る桜の花作りをしました。
例年、法要間際でないと作ることができない当寺の桜の花、他のお寺にない(日本で唯一と思います)当寺独特の花です。
普通お会式に使う桜の花は、竹ひごに紙テープ....


2011年 11月 22日 (火)

さくらの型抜き


P1000225.jpg
27日のお会式法要を前にその準備に忙しくしています。
今日は、その法要に使う「桜の木(枝)」を役員の方と取りに行きました。
そして、その枝に付ける桜の花びらを桜紙から打ち抜きしました。
父の代には桜....


2011年 11月 19日 (土)

五色の食べ物


以前このような話を聞いたことがあります。
「今日、五つの色の食べ物を食べましたか・・・?。 一人が『黒』色の食べ物を食べていません。そしたら『海苔』を食べなさい。」と
実は、私たちは『五大力・地 水....


2011年 11月 16日 (水)

田んぼでラブコール


P1000219.jpg
我が家の裏の田んぼでのひとコマ。
「きーっ、きーっ。」彼が来ています。そ〜っと覗く私たち親子・・・
「しーっ、今日はナンパをしてるよ。」と見ていると美しい羽の大きな雄のキジのすぐそばに地味〜な羽の雌....


2011年 11月 5日 (土)

雨の中で


P1000213.jpg
もうすでに時季は過ぎたと思うのですが・・? 今頃になって自宅の前庭の芝生の片隅に、けなげにも、雨に濡れながら丈の短い細い百合の花が一輪咲いています。採って一輪ざしの花瓶にとも思いましたが、そのまま....


2011年 11月 4日 (金)

知覧 その2


P1000207.jpg
『知覧特攻平和館』で、偶然、自衛隊員約150名ぐらい(20歳なかばの方々だと思います)の幹部候補生の方々と対面いたしました。かなり緊張した面持で『特攻平和観音堂』で整列・献花・黙とうされ『平和会館....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25