住職のブログ

<< 2025年8月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< 雑記の記事 >>
12/25(日) 22:40
画像ファイルがあります 
12/22(木) 14:43
画像ファイルがあります 
12/20(火) 19:58
画像ファイルがあります 
12/12(月) 14:42
画像ファイルはありません 
12/10(土) 21:31
画像ファイルがあります 
12/03(土) 17:35
画像ファイルがあります 
11/27(日) 22:55
画像ファイルはありません 
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 12月 25日 (日)

メリークリスマス


P1000334.jpg
ささやかな『クリスマス』をいたしました。
「えっ?」と云われるかもしれません。「お寺でクリスマス・・・?」
小さなクリスマスツリーを玄関の飾り棚とリビングに飾って、細長いケーキでのクリスマスです。そ....


2011年 12月 22日 (木)

お札作り開始


P1000295.jpg
2月初め開催予定の『厄除け大祭 星まつり』で祈願に使いますお札『家内安全・個人用祈願札・車守り等々・・・』のお札作りを始めました。
私のお寺では、この大祭に使用するお札やお守りの内符(お守り袋内に....


2011年 12月 20日 (火)

我が家の大掃除


P1000322.jpg
我が家の大掃除もほぼ終わり?ました。
数日にわたり家族全員で窓掃除、水周り、台所等々・・・。普段行き届かない隅々までしっかりと磨き上げました。おかげで気持ちよく新年を迎えられそうです。
今回、家内が....


2011年 12月 12日 (月)

満3歳


今日で満3歳になりました。
お蔭様で、ここまでなんとが続ける事ができ感謝しています。
開設以来、今日まで初来寺の方「7207件」また、日々このホームページをご覧いただいている皆々様にお礼申し上げます....


2011年 12月 10日 (土)

お寺の大掃除


P1000296.jpg
毎年12月恒例の大掃除の時期が来ました。
今年も今日、檀信徒の皆様のお手伝いをいただき、お寺の大掃除をしていただきました。昨日の寒さに比べると少し風がありましたが暖かな日差しの中で、本堂の床拭き・....


2011年 12月 3日 (土)

三色餅


P1000238.jpg
お会式法要にお供えする重ね餅、ほとんどのお寺様は紅白の重ね餅ですが、当寺は、お寺創立以来「紅白緑(うす緑)」の三色の三段重ね餅をお供えしています。開基(お寺を建立した)上田日生上人が朝鮮(現 大韓....


2011年 11月 27日 (日)

12月の行事予定


今月もあと3日、そして来月は師走です。今年最後の月になります。皆様この一年(11ヵ月)いかがだったでしょうか
ある方が、一年の初めは12月にあると云われたことがあります。
このひと月が迎える新しい年....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25