<<
2025年8月
>>
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
雑記の記事
>>
■
01/23(金) 23:25
これは・・・
■
01/22(木) 15:51
只今準備に奮闘中
■
01/01(木) 02:23
午から未へ引き継ぎ式
■
12/21(日) 23:17
大掃除
■
12/17(水) 22:43
葵の紋
■
10/23(木) 16:09
お土産
■
10/19(日) 18:03
畳替えと障子の張り替え
>>このカテゴリーの記事一覧
2015年 1月 23日 (金)
これは・・・
もう何日もにらめっこしています。
家内は大の苦手、こいつの季節・梅雨時期になるとなぜか? 必ず目が合い? 小走りに逃げてしまうと言います。
家内は、少しグロテスクな感じもするコレを見ないように過ごし....
続きを読む
2015年 1月 22日 (木)
只今準備に奮闘中
来月1日開催予定の『厄除け大祭 星まつり』の準備に夫婦で毎日追われています。
大祭当日が満願日となります。すでに申し込み戴いた方々のお札やお守り等は順次、氏名・生年月日・祈願内容等を記入し、祈願者....
続きを読む
2015年 1月 1日 (木)
午から未へ引き継ぎ式
馬年から平成27年の未年へと無事に干支の引き継ぎ式が終わりました。
人の意見に対して十分耳を傾けて、それを自分のものとして確立させ、そして、それを新たに人の為に施すことができるかが問われる年と云わ....
続きを読む
2014年 12月 21日 (日)
大掃除
あと10日余り、皆様のお宅の大掃除はもう終わりましたでしょうか?
当寺は、先日檀信徒の方々が、寒い雨の中でしたがお寺の大掃除に来てくれました。
例年12月のはじめにするのですが、お会式やその他所要の....
続きを読む
2014年 12月 17日 (水)
葵の紋
最近、ビールor焼酎オンリーでしたが久しぶりに清酒をいただきました。
私は熱燗より少しぬるめの燗が好きです。美味しい肴にぬるめのお酒、この上ない至福の一時、最高の贅沢、ついつい進んでしまいちょっと深....
続きを読む
2014年 10月 23日 (木)
お土産
画像 (+1)
お土産をいただきました。
我が家にいま、アメリカ・カリフォルニア州よりホームステイに来ているアメリカ人がいます。まだ、日本に来て4日目、少し慣れた感じのところです。
彼が私たち家族に、子供にとアメリ....
続きを読む
2014年 10月 19日 (日)
畳替えと障子の張り替え
画像 (+1)
お寺の畳替えと障子の張り替えを「朝日タタミ」さんにお願いしました。
畳30枚、障子大中合わせて28枚、結構な枚数です。
朝日さんが畳を取りに来るまでに、衣裳部屋の衣装ダンス、法衣ダンスや諸々、特に大....
続きを読む
<<
▲
>>
トップページへ
プロフィール
NAME
:
住職
カテゴリ
佐伯
(39)
法華経
(54)
供養
(230)
お祓い
(106)
祈願
(143)
法要
(255)
茶話会
(39)
法話
(155)
仏教用語
(85)
雑記
(756)
AND
OR
ログイン
アーカイブ
>>
2021年03月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
リンク
RingBlog v3.25