<<
2025年11月
>>
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
雑記の記事
■
12/27(土) 21:58
お土産と、もう一ヵ所
■
12/26(金) 23:12
東風吹かば
■
12/24(水) 20:52
ほっと
■
12/23(火) 18:56
♪も〜 いくつねると〜・・・
■
12/18(木) 10:59
我が家の次男坊
■
12/13(土) 22:31
大そうじ、しました。
■
12/12(金) 15:42
宜しくお願いします
>>このカテゴリーの記事一覧
2008年 12月 27日 (土)
お土産と、もう一ヵ所
太宰府天満宮の帰りに、お土産を買いました。もちろん梅ヶ枝餅です、このお餅、自動餅焼き機式と手焼き式のお店があり、手焼き式のお店の品です。そして、この地に来て最初に伺ったお店の店長さんに太宰府に来た....
続きを読む
2008年 12月 26日 (金)
東風吹かば
太宰府まで行きました。ここまで来たら寄らないわけにいかない、また是非寄らなければ、と思い「太宰府天満宮」に参りました。参道を歩きながらまずは梅ヶ枝餅をひとつ・・・。そして口に出た「東風吹かば・・・....
続きを読む
2008年 12月 24日 (水)
ほっと
先日、トップページの絵を頂いた、亮然先生に会いにいきました。
お目にかかり、いろいろと勉強になるお話しを伺いました。展示されているおじぞうさんの絵と、絵に添えて書かれている言葉、その一作品一作品す....
続きを読む
2008年 12月 23日 (火)
♪も〜 いくつねると〜・・・
今年も後何日かで新年を迎えますが、みなさんはどんな毎日をお過ごしでしょうか?うちのお寺は、悩みを抱えた相談者の方々、体調不良でご祈祷に来られる方たち、とにかく誰かに話を聞いてもらいたいおばあちゃん....
続きを読む
2008年 12月 18日 (木)
我が家の次男坊
先日、我が家の次男坊の幼稚園でお楽しみ会がありました。家でのおバカぶりからは想像できない程しっかりできていて、うれしさと安心感とをおみやげに気分よく帰ってまいりました。なんとか1年生にはなれそうす....
続きを読む
2008年 12月 13日 (土)
大そうじ、しました。
今日は、曇り空のもとでしたが、本堂、境内、駐車場のおおそうじをしました。檀信徒の方々のご協力のおかげで、短時間の内にどこもかしこもピッカピカに大変身。お忙しい中、お寺のために、と寒さにも負けずお手....
続きを読む
2008年 12月 12日 (金)
宜しくお願いします
はじめまして。本日、ホームページ開設しました。
パソコンが苦手なのですががんばって書き込みますので宜しくお願いします。 合掌
妙法寺住職 前田 惠光
<<
▲
トップページへ
プロフィール
NAME
:
住職
カテゴリ
佐伯
(39)
法華経
(54)
供養
(230)
お祓い
(106)
祈願
(143)
法要
(255)
茶話会
(39)
法話
(155)
仏教用語
(85)
雑記
(756)
AND
OR
ログイン
アーカイブ
>>
2021年03月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
リンク
RingBlog v3.25