住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 雑記の記事 >>
01/13(火) 20:59
画像ファイルはありません 
01/11(日) 21:06
画像ファイルはありません 
01/04(日) 20:43
画像ファイルはありません 
12/31(水) 23:51
画像ファイルはありません 
12/30(火) 22:25
画像ファイルがあります 
12/29(月) 00:58
画像ファイルがあります 
>>このカテゴリーの記事一覧

2009年 1月 13日 (火)

また神社へ


姪が結婚式をしたホテルが、あの話題になった陣内智則さんと藤原紀香さんが結婚式をされた生田神社の横でした。昨年の太宰府天満宮と竈門神社に続いてですが生田神社にも参拝させて頂きました。じつは昨年の夏、....


2009年 1月 11日 (日)

結婚式


姪(兄の長女)の結婚式に神戸まで行って来ました。チャペル(神父さんが同席しない)での人前結婚式でした。若い二人の手づくりで形にこだわらない心のこもった式で、ライスシャワーならぬ、フラワーシャワー(....


2009年 1月 4日 (日)

大洪水


朝起きたら大事件というか、凄いことになっていました。洗面所 脱衣所 台所が水浸し。その上、洗面所の家具類は水を吸って張り合わせの部分が浮いてきている始末(安物の家具なので)。目が点になってしまいま....


2009年 1月 1日 (木)

明けましておめでとうございます。


新年、明けましておめでとうございます。昨日の予報とはうってかわって、お天気にも恵まれ、私の家からみえる国道は初日の出を拝みに行かれた方々の帰りの渋滞です。そう、先日ご紹介しました『豊後二見からの日....


2008年 12月 31日 (水)

年末31日妻の一大イベント


子供が生まれて昨年まで一度も欠かさず31日の夜、三人の子供を風呂に入れ「一年間ごくろうさま。来年もよろしくね。」と頭から足の先まで念入りに磨き上げることでした。風邪をひいても、熱を出しても、続けてき....


2008年 12月 30日 (火)

引継ぎ式


P1020090.jpg
毎年 年末になるとパッチワークをしているご信者さんのT様より、干支の飾り物を頂きます。来年の干支に合わせ赤丑を頂きました。今年の干支のねずみさんとの引継ぎ式が、当妙法寺の本堂にて行われました。その....


2008年 12月 29日 (月)

太宰府行きは・・・


P1020083.jpg
今回の太宰府行きは、パワーストーンを見に行く為です。色々なこれらの石は、ストレス解消、こころの元気回復、癒し等、大地と自然界の気やエネルギーを頂いて心身共に元気にしてくれるそうです。私のお寺でも祈....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25