住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 雑記の記事 >>
02/03(火) 22:52
画像ファイルがあります 
02/02(月) 23:37
画像ファイルがあります 
01/30(金) 15:49
画像ファイルはありません 
01/28(水) 22:42
画像ファイルがあります 
01/25(日) 21:32
画像ファイルがあります 
01/15(木) 22:28
画像ファイルがあります 
01/14(水) 22:03
画像ファイルがあります 
>>このカテゴリーの記事一覧

2009年 2月 3日 (火)

福は内鬼は外


P1020131.jpg
1月5日から始まった寒行も今日、2月3日節分の豆まきで満願です。夜中から降り出した雨が朝になっても降りやまず一日中空とにらめっこ。夕方5時ごろにやっと雨が上がり結局、昼の部は中止 夜の部のみとなり....


2009年 2月 2日 (月)

長男と次男 豆炒のお手伝い


P1020130.jpg
例年だと午前中に豆を炒るのですが、今年は午後から炒りました。次男坊が幼稚園から帰って来て、『お父さん、お母さん、何しているの〜?。』豆を炒っている鉄なべをのぞきこんで聞きました。『明日の豆まきの豆....


2009年 1月 30日 (金)

愛読書?(マンガ)


もう33年あまりになる愛読書?マンガ雑誌があります。大阪で小僧時代に出会った『ビックコミックオリジナル』(小学館)で毎月2回をとても楽しみにしています。坊主が何でマンガなんて、と思うかもしれません....


2009年 1月 28日 (水)

この服覚えてる?・・・


P1020123.jpg
妻が次男坊の服を指差して、この服覚えてる??・・と聞かれた。その服には見覚えがあるがを、なかなか思い出せない。すると妻が、「お姉ちゃんの着ていた服よ。」「あ!!そうか。」やっと思い出した。なんと今....


2009年 1月 25日 (日)

里帰り


P1010485.jpg
突然の里帰り。といっても人ではありません。我が家の家族で小柴のレン(豆柴のはずが少しばかり大きくなってしまった)が、昨年9月に産んだ3匹の赤ちゃん、我が家での名前は、メスのエリザベス、オスのジャッ....


2009年 1月 15日 (木)

凧揚げ大会


P1020117.jpg
小学校と幼稚園合同で凧揚げ大会が太平洋セメントのグラウンドで行なわれました。まず、各学年ごとに凧を揚げるのですが、高く揚がる凧やなかなかあがらない凧、糸と糸がからまり私たち親に助けを求める子供たち....


2009年 1月 14日 (水)

凧づくり


P1020113.jpg
小学校で凧揚げ大会があるので先日から子供そっちのけで、夫婦で凧づくりに励んでいます。出来上がった凧をお寺の駐車場で揚げてみるが揚がらない、それでつくり直したり、調整したりと、家と外の往復、人が見た....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25