住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 雑記の記事 >>
05/10(日) 23:57
画像ファイルがあります 
05/09(土) 22:57
画像ファイルがあります 
05/07(木) 22:50
画像ファイルがあります 
05/03(日) 23:14
画像ファイルがあります 
04/30(木) 18:45
画像ファイルがあります 
04/29(水) 23:16
画像ファイルはありません 
>>このカテゴリーの記事一覧

2009年 5月 11日 (月)

6年目でやっと花が咲きました


P1020299.jpg
桃栗3年柿8年、レモンは、・・・・・。
6年前、宮崎県佐土原市、吉祥寺様の鬼子母神大祭のお手伝いに行きました時、露店の植木屋さんで、お寺と庫裏を移転新築した記念にと、レモンの苗木を一本買いました。....


2009年 5月 10日 (日)

母の日


P1020297.jpg
今日5月の第二日曜は母の日、子供達からのプレゼントをもらった家内は、『ルンルン気分』です。長女は友達の家に遊びに行き、その友達のお母さんに車で送ってもらう途中で、家内の大好きなケーキを買ってきまし....


2009年 5月 9日 (土)

庭木の剪定


P1020291.jpg
私の父(妙法寺2世先代上人)は、なかなかの器用人でした。大工・左官・水道工事・植木職人(挿し木、接ぎ木、剪定)などなど・・・、たいがいの事はこなせました。子供の頃からその姿を見て育った私、大人にな....


2009年 5月 7日 (木)

大太鼓の特訓


P1020287.jpg
我が家の次男坊は、先日より『大太鼓の特訓中?』です。長男は何とか法要の時、皆さんと供に大太鼓を叩けるようになりましたが、次男はまだで、自分から叩きたいと言い出しましたので、少しずつ練習を始めました....


2009年 5月 3日 (日)

ニイナ採り


P1020293.jpg
潮干狩りで体中筋肉痛の家内がその体を押して、また貝ほりに行くと言い出しその勢いに負けて子供達と供に行きました。何ヶ所か行って見るもまったく貝が出てきません。もう諦めて帰る事にして車を走らせていると....


2009年 4月 30日 (木)

潮干狩り


P1020295.jpg
28日の朝、家内が『潮干狩りに行く!』と突然言い出しました。私はお祓い等があってその時間は行けなかったのですが、小学生の二人を連れて(家庭訪問の期間で学校は昼過ぎで帰ってきます。)昨年行った所だか....


2009年 4月 29日 (水)

家庭訪問


昨年までは上の二人のみの家庭訪問でしたが、今年から下の子も加わり三人が同じ日となり大変です。うちの小・中学校は、地区別に日程を組まれるのです。今までは最後の時間にお願いをして来て頂いたのですが(最....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25