2014年 10月 11日 (土)
只今断捨離中
家内と二人で、もう4〜5日になります。なんと!ゴミ袋すでに〇〇枚、こんなに要らないものやゴミがあったとは驚きの限りです。
寺務所にはじまり、居間、台所、洗濯場、洗面所、座敷・・・まだまだ片付けるところがあります。
特に寺務所は、本や事務用品、お寺関係の書類やなんやかんや、6畳余りの部屋と物入れによくもこんなに色々なものが入っていた物だと感心しながら、要るもの要らないもの、なおしておくもの、捨てるものと、即断しながら、整理整頓しました。そして、よくもここまで綺麗にかたずけれるものと感心、記念に写真でもと・・・。
私たち日本人は、もったいない、物を大事に使う事、節約する事、そのような美徳のなかで育ってきました。その反面、使い捨ての時代とも云われます。物を大切に使う事はとても素晴らしい事ですが、何もかもを大事にとっておくことは、かえって、ただ不要なものが増えるだけの結果となってしまう事も事実だと思います。物はしまっておいて3〜4年使わなかったらまず使うことはない、とも云われます。3〜4年に一度見直すことも大切なようです。
少し前に『断捨離』(著・やましたひでこ)と云う言葉がはやりました。
ヨガから出てきた言葉だそうです。要・不要、不必要なものへの執着を断つ、それによって快適な生活や心を得る事だそうです。
後何日?断捨離頑張ります。
|