住職のブログ

<< 2025年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< 供養の記事 >>
04/05(火) 23:15
画像ファイルはありません 
03/23(水) 23:22
画像ファイルがあります 
03/22(火) 22:18
画像ファイルはありません 
02/28(月) 15:24
画像ファイルがあります 
12/14(火) 00:25
画像ファイルがあります 
12/07(火) 22:46
画像ファイルがあります 
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 4月 11日 (月)

墓前(永代供養塔)へ  コメ3


縁あって先日、当寺の永代供養塔に納骨されたF様、ご家族の方のご参詣をいただき本堂での読経、その後納骨供養塔前での納骨式を勤めました。
F様は、昨年暮れ40代の若さで亡くなられたそうで、ご家族、ご親....


2011年 4月 5日 (火)

M家 永代納骨式


M家 お父様の永代納骨堂への納骨式をいたしました。
4年前、福岡県で他界された奥様(当寺にてお葬儀)を、縁あって当寺の永代納骨堂に納骨されました。その時、ご主人も共に生前夫婦永代に加入されました。....


2011年 3月 23日 (水)

永代納骨式


P1040492.jpg
当山永代納骨供養塔にG様の永代納骨式をいたしました。
昨年、九州信徒大会前に亡くなられ、先日までご自宅でご供養をされていましたが、春の彼岸に併せて納骨されることになりました。亡くなられたご主人は、....


2011年 3月 22日 (火)

彼岸施餓鬼法要


お彼岸のお中日の21日に「彼岸施餓鬼法要」を勤めました。例年、春の彼岸は必ずと言っていいほど雨になります。今年も残念と云うか、やはりと云うかそれもお中日に雨となりました。小雨でしたが、法要に参列さ....


2011年 2月 28日 (月)

3月の行事案内


IMG_1732.jpg
2月も今日で終わりです。先日来の雨と少し暖かくなった関係か、本堂の横の田んぼの畔に菜の花が咲き始めました。少しずつ春の足音が聞こえてきているようです。 
3月4日に娘の通う中学の卒業式が、8日には....


2010年 12月 14日 (火)

お寺でのお葬式


IMG_1615.jpg
檀家さんのI様方のおじいさんが亡くなられお葬式を勤めました。おじいさんの元気なころからの希望でお寺(本堂)でのお通夜・お葬式を勤める事となりました。(ご家族もそのように望んでいらっしゃいました。)....


2010年 12月 7日 (火)

永代供養塔回向


IMG_1607.jpg
宗祖日蓮大聖人お会式法要に併せて、永代供養塔に納骨されているご尊霊に当日参拝者の皆様がお経を上げお焼香いたしました。(常日頃のお参りやお盆、お彼岸、お寺の法要に参拝された方々が随時お線香をあげ手を....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25