2012年 8月 17日 (金)
お盆施餓鬼法要&送り盆供養
お盆も終わりました。(正式には24日の地蔵盆まで)なんとか暑い中勤める事ができました。
15日夕方6時より『盂蘭盆会施餓鬼法要を』奉修、今年は時間を1時間早めましたがこの時間帯が夕食時と同じでちょっと・・・。
お盆期間中各家にてお供養された経木塔婆をお寺に持参され、妙法寺檀信徒中各家先祖・初盆の尊霊・永代加入尊霊・お寺に集まる有無両縁の尊霊各位に読経唱題法味を上げご供養をいたしました。
また法要後、お盆の送り火供養として、境内本堂前に設けたお焚き上げ場にて、一年間の年忌供養塔婆・お盆供養塔婆・古くなった位牌などをお焚き上げいたしました。
先代の頃は、2〜3メートルぐらいの精霊船を作り、お盆施餓鬼法要後日時を改め(潮の時間にあわせ)海に流していましたが、今は全国的この行事は自粛されてきているので当寺はそれに代わってこの送り盆(送り火)法要をしています。
お盆期間中供養された経木塔婆(お墓にある年忌供養塔婆)を、お寺での法要後自分の手、家族の手でお経を唱えながら送り火としてお焚き上げ、とても荘厳な一時、故人を始め先祖の方々と本当に語らい送っているような感じがして、おのずと手を合わせ、頭を下げます。先祖の方々も喜んでいただいてくれていることと思います。
|