住職のブログ

<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< 供養の記事 >>
2014年 9月 26日 (金)

秋季彼岸法要


今日で秋の彼岸が終わりました。
先日23日秋分の日は彼岸の中日に当たり、檀信徒の皆様がお寺に参集、当寺の彼岸施餓鬼法要を奉修いたしました。
毎年のことですが、9月〜11月初め頃まで、各地に於いて運動会や色々なお祭りなどの行事が目白押しです。なかなかお寺の行事に参拝する事も難しく、また、子供さんのおられるお宅では、スポーツや塾でそれこそ親御さんにとっては日曜日さえ無いと云った感じです。事実、我が家も長男が野球の練習試合が入っていて、法要に顔を出すこともできませんでした。(次男は前日よりかぜ、39度近くの熱でお休み)
お寺での法要の前後に大太鼓を叩くのですが、今回は娘が先に、家内が終わりに大太鼓をたたき、何時もと違う感じの法要になりました。以前は大太鼓や団扇太鼓を檀信徒さんが叩いてくれていたのですが、少しづつ世代が変わり、また復活をと皆様にお願いをした次第です。
彼岸は、お中日にお墓詣りをすればいいと云う感じが世間一般ですが、それも大切な事ですが、お寺で先祖供養の塔(卒塔婆)を建てて、お灯明や香・華・供物を持って先祖をはじめ有縁無縁の諸精霊に法味を捧げ供養するもの、それらを通して今ある命(日々の幸せ)に感謝する事でもあります。日常の忙しさについ忘れがちになる私たち、動物愛護週間や今真最中の交通安全週間などと同じ彼岸の入り(20日)から終わり(26日)は、仏道週間でもあります。今あることに感謝を。


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25