2020年 7月 22日 (水)
大暑
今日は二十四節気のひとつ、大暑です。
奉修できなくなって、何年経つことか・・・。
夏の土用、しかも大暑の日に行うのが一番!(参詣者の関係で土用中の日曜日)に奉修していました『法楽加持祈祷』という法要を懐かしく思い起こしています。
役員さんのKさんがきれいなヨモギを、それは沢山採って来てくださり、恵光上人が天日に干しては筋を取り除き、石うすと杵を使い、ヨモギの葉網で振るっては突く、それを何度も繰り返し手で揉んで『もぐさ』を作っていました。それを法楽に敷き詰め線香で火を付けます。お上人がお経を上げ、祈祷してくださる間、その法楽を頭、肩、背中、おなか・・・と全身にお灸とお経をいただきます。
お上人が病気になってからできなくなってしまいました。
ふと、きょうの天気予報で大暑という言葉を聞き、元気だった頃の恵光上人がもぐさの煙で茶色に煤けた麻の衣に汗びっしょりになって加持祈祷されていた姿を思い出しました。
私はできそうにありませんが、息子の代になったら復活させたい行事のひとつです。
|