住職のブログ

<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< 法話の記事 >>
2011年 9月 21日 (水)

六度 その2 (持戒)


持戒(じかい)とは、仏道修行の戒のことです。ひらたく言いますと、世の中に於いて守るべき規則・規律・ルールのことで、人間らしく生きるため、世の中に於いて人と人がお互いに助け合い生きていくために必要なことで、基本として次の五つがあります。
1・『殺生』 これは、世の中のすべての物には命がありそれを大切にする事。無益な殺生はつつしまなければいけない。
2・『盗み』 これは、人の物を盗まないことですが、ひろくは人も物を勝手に使う、不正をはたらくことなどもこれに当たります。心したいものです。
3・『妄語(もうご)』 これは、ウソをつくことで、人を落とし入れたり、自分の非を隠すための言葉などで、いずれは帳尻を合わさなければならないことになり、自分で罪をつぐなうこととなります。
4・『邪淫(じゃいん)』 これは、みだらな男女の関係を云います。人としての道をはずしたくないものです。
5・『飲酒』 酒によるトラブル、体調の不調、最後は身を滅ぼすことにもなりかねないものです。しかし、お酒も百薬の長とも云われ妙薬(薬酒)としていただくのは良いでしょう。


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25