<<
2025年11月
>>
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2014年3月の記事
■
03/25(火) 14:32
過去帳
■
03/23(日) 22:52
春彼岸施餓鬼法要
■
03/22(土) 23:57
地震の時
■
03/11(火) 23:52
居士
■
03/03(月) 21:12
孵化
>>2014年3月の記事一覧
2014年 3月 25日 (火)
過去帳
現代の役所の住民課のような役割を昔のお寺はしていました。
そして、その地域の住民の一軒一軒の家族構成はもちろんのこと、先祖の方々すべてにわたり記録していたのです。
その先祖の部分を記入していたのが過....
続きを読む
2014年 3月 23日 (日)
春彼岸施餓鬼法要
今日、春季彼岸施餓鬼法要を奉修いたしました。
例年は、お彼岸の中日に奉修するのですが、私の方の都合で、今日23日(日)の法要となり、皆様にはご案内させていただいたのですが、日にちを勘違いされ、お中日....
続きを読む
2014年 3月 22日 (土)
地震の時
先日夜中、大きな地震がありました。
震度5弱の下から突き上げるような地震でかなり驚きました。大きな被害も無くまずはひと安心。
それから一週間、今日、ふとしたことで家族で地震について色々と話し合いをす....
続きを読む
2014年 3月 11日 (火)
居士
人が亡くなった時、お葬儀で戒名・法号・法名をいただきます。(宗派によって表現がちがいます)
その中で、男性の戒名・法号・法名の下にかかれる文字に『居士・こじ』があります。サンスクリット語で「グリハ....
続きを読む
2014年 3月 3日 (月)
孵化
2月27日の朝?サンショウウオが卵から無事に孵化しました。
朝、家内が「サンショウウオが泳いでいる!」と、大きな声で私を呼びました。私が見ると、透明な卵の中にサンショウウオが見えず、その横にじっと....
続きを読む
▲
トップページへ
プロフィール
NAME
:
住職
カテゴリ
佐伯
(39)
法華経
(54)
供養
(230)
お祓い
(106)
祈願
(143)
法要
(255)
茶話会
(39)
法話
(155)
仏教用語
(85)
雑記
(756)
AND
OR
ログイン
アーカイブ
>>
2021年03月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
リンク
RingBlog v3.25