<<
2025年11月
>>
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
2013年5月の記事
■
05/13(月) 10:49
人形供養 25年度
■
05/09(木) 23:58
けし餅
■
05/08(水) 00:48
大本山 本能寺
>>2013年5月の記事一覧
2013年 5月 13日 (月)
人形供養 25年度
今年度の『人形供養法要』を昨日奉修し、雛人形や五月人形をはじめ大小色々な人形500体余り、結納品・お札・お守り、古い写真等々たくさんの品々が御宝前の前に奉安されました。
11時の供養法要では、人形....
続きを読む
2013年 5月 9日 (木)
けし餅
画像 (+1)
大阪 堺市の名物で『けし餅』と云うのがあるのをご存知ですか?。
けっこう有名な和菓子で、以前はなかなか手に入らないものでした。(近年はある程度簡単に手に入るようになったみたいです)
私が大阪で小僧生....
続きを読む
2013年 5月 8日 (水)
大本山 本能寺
先日の連休5〜7日までの3日間、京都の『大本山本能寺』で、今年は本能寺創建『600年』『門祖日隆大聖人 550遠忌』の聖年にあたり大法要が奉修され、全国各地のご寺院ご住職様、檀信徒の皆々様がご参詣いた....
続きを読む
<<
▲
トップページへ
プロフィール
NAME
:
住職
カテゴリ
佐伯
(39)
法華経
(54)
供養
(230)
お祓い
(106)
祈願
(143)
法要
(255)
茶話会
(39)
法話
(155)
仏教用語
(85)
雑記
(756)
AND
OR
ログイン
アーカイブ
>>
2021年03月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
リンク
RingBlog v3.25