<<
2025年11月
>>
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2011年10月の記事
>>
■
10/30(日) 22:48
法華宗九州信徒大会in鹿児島
■
10/29(土) 10:16
11月の行事予定
■
10/25(火) 23:08
ゲジゲジ
■
10/23(日) 21:24
来年のこと・・・
■
10/21(金) 10:37
ヘリコプターか・・・?
■
10/18(火) 21:13
今年も届きました
■
10/16(日) 20:58
よき仏師も斧の・・・
>>2011年10月の記事一覧
2011年 10月 30日 (日)
法華宗九州信徒大会in鹿児島
画像 (+2)
昨年に続き『第43回 法華宗九州信徒大会 鹿児島大会』が先日26日に開催されました。今年は昨年に比べ当寺の参加者が少し少なめでしたが、マイクロバスを貸切行ってまいりました。
はじめに、今年3月11....
続きを読む
2011年 10月 29日 (土)
11月の行事予定
残すところあと2ヵ月で今年も終わります。だんだん慌ただしくなって来る事と思います。
先日26日27日と檀信徒の方々と共に鹿児島で開催された『法華宗九州信徒大会』に参加してまいりました。片道6時間余....
続きを読む
2011年 10月 25日 (火)
ゲジゲジ
画像 (+1)
前回のヤモリに続いてまたまた「すいません!」こんな写真苦手な方が多いと思いますが、お許しください。(次男の写真でワンクッションです)
実は先日、お寺で夜のお勤めをしようとした矢先、私の後ろ側の柱に....
続きを読む
2011年 10月 23日 (日)
来年のこと・・・
『来年の事を云えば鬼が笑う』と云う故事があります。これは、未来のことは前もって知る事ができない。わからない。遠い将来の事は分からない、あてにならないということだそうです。
私達は、今の今、数分後、....
続きを読む
2011年 10月 21日 (金)
ヘリコプターか・・・?
今朝起きたら家内から 「もう〜! 昨夜、お酒を飲んだよね!!」とすこし不機嫌な、怒ったような、そして、半分笑いながらの言葉。
そう、昨夜、お参りの方から『海鮮巻(ブリやタイ 海老などの魚を何種類か....
続きを読む
2011年 10月 18日 (火)
今年も届きました
毎年10月のこの時期、はるばる鹿児島県の屋久島から、当寺永代納骨供養塔(合わせて位牌堂永代供養)に納骨されている「K様」に『屋久島の縄文水』と名産品がお手紙を添えてお供えして下さいと届きます。
遠....
続きを読む
2011年 10月 16日 (日)
よき仏師も斧の・・・
「よき仏師も斧の躓(つまづき)あり」と云う言葉があります。(あまり聞かれたことはないと思います)意味は「どんな立派な方、その道に長じた人でも時には失敗をする事もあります。」と、いうことです。
これ....
続きを読む
▲
>>
トップページへ
プロフィール
NAME
:
住職
カテゴリ
佐伯
(39)
法華経
(54)
供養
(230)
お祓い
(106)
祈願
(143)
法要
(255)
茶話会
(39)
法話
(155)
仏教用語
(85)
雑記
(756)
AND
OR
ログイン
アーカイブ
>>
2021年03月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
リンク
RingBlog v3.25