住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 2010年6月の記事
06/07(月) 22:40
画像ファイルはありません 
06/06(日) 23:18
画像ファイルはありません 
06/04(金) 22:13
画像ファイルはありません 
06/03(木) 23:31
画像ファイルがあります 
06/02(水) 23:23
画像ファイルはありません 
06/01(火) 22:20
画像ファイルはありません 
>>2010年6月の記事一覧

2010年 6月 8日 (火)

買い損ねた『小松家のおはぎ』


今日、大分市内に用事があり、家内と共に出かけました。その途中、先日、新規オープンしたHIヒロセ『コンボ』元町店を覘いて見ました。なかなか面白いお店で家内はとても気に入ったようでした。オープン特価で....


2010年 6月 7日 (月)

ダイエット コメ1


今年3月初め、家内が靭帯を切る(傷める)大怪我をしたのをきっかけに(少し肥り過ぎが原因と思い)ただ今、ダイエットの真っ最中です。ダイエットを初めてすでに2ヶ月余りになります。本人曰く「体重が6キロ....


2010年 6月 6日 (日)

奈落(ならく)


奈落(ならく)、奈落の底と云われるように、もうこれ以上底がない事を表す。又、劇場の舞台など下にある「せり上がり」の装置のある部分(場所・地下室)のことを奈落と言います。奈落とは、サンスクリット語で....


2010年 6月 4日 (金)

自学ノート


今、子供達が、学校の宿題とは別に、自学ノート(自分学習ノート)をやっています。この自学ノートは、5mm方眼罫ノートで、裏表どちらからも使えるとても便利なノートです。長男は、表からは算数(計算)・理....


2010年 6月 3日 (木)

日の出


IMG_0957.jpg
元旦の「初日の出」は皆さんよく見に(拝み)行かれると思います。しかし、特別な仕事以外では、毎日の日の出を見ることはあまり無いと思います。日の出(朝日)に向って手を合わす方も今ではほとんど目にしなく....


2010年 6月 2日 (水)

家族永代納骨


今日、当寺の「妙法寺永代供養塔(供養墓)」にK様のご両親の『家族永代』の納骨式をいたしました。お父様は今年七回忌にあたり、本堂での供養法味を上げ、その後、供養塔(供養墓)にご両親の遺骨をそれぞれ「....


2010年 6月 1日 (火)

アマガエルもお経をあげる?


毎朝の日課、本堂でのお勤め(お経を上げる)の後、本堂玄関前の境内に建立(平成20年7月)した『妙法寺永代納骨塔(供養墓)』にご回向(納骨のご尊霊にお経をあげ供養する)しています。昨日と今日、お客さ....


<<






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25