<<
2025年11月
>>
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2010年6月の記事
>>
■
06/30(水) 23:03
濡佛(ぬれぼとけ)
■
06/29(火) 15:16
7月の行事案内
■
06/28(月) 23:39
我が家の新住人(魚)
■
06/26(土) 21:38
家内の自信作
■
06/24(木) 10:33
パソコン ついに断念
■
06/22(火) 18:25
下天(げてん)
■
06/21(月) 23:42
人間僅か50年
>>2010年6月の記事一覧
2010年 6月 30日 (水)
濡佛(ぬれぼとけ)
お堂などの建物の中ではなく、風雨にさらされている佛像のことを濡佛または露佛(ろぶつ)といいます。野仏(のぼとけ)などのお地蔵さんや観音像などもこの濡佛にあたるそうです。地方では、生活の中の一部とな....
続きを読む
2010年 6月 29日 (火)
7月の行事案内
梅雨、毎日がうっとうしくいやになります。雨の降らない日は、ものすごく蒸し暑く、体を動かすのもおっくうになります。もう暫くの辛抱ですね。
7月は、年4回(春夏秋冬)ある土用の内、夏の土用にあたります....
続きを読む
2010年 6月 28日 (月)
我が家の新住人(魚)
画像 (+1)
家族が増えました。もう一ヶ月ほどになります。水槽の中で元気に泳いでいます。名前は「ミーちゃん」と言い、性別は・・・今のところ不明です。種別は「ミドリフグ科?」で、出生地は、「楽市楽座」のUFOキャ....
続きを読む
2010年 6月 26日 (土)
家内の自信作
画像 (+2)
以前から、「お守りにパワーストーンのブレスレットが欲しい。」と相談を受けていました。初めは既製品を取り寄せておわけしていましたが、最近、少しパワーストーンの勉強をして、見よう見まねでブレスレットを....
続きを読む
2010年 6月 24日 (木)
パソコン ついに断念
10年来使ってきましたパソコンが、ついに寿命がきたようでどうにもならなくなりました。3月頃から新しいパソコンを買い求めようかと思い悩みながら昨日まできました。一昨日、パソコンの調子が今まで以上にお....
続きを読む
2010年 6月 22日 (火)
下天(げてん)
昨日の「人間50年 下天の内に・・・」の下天とは、仏教で説くところ、人間の輪廻の世界「地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上」の六道(六道輪廻)の天上界にあたり、その天上界は「六欲天・色界・無色界」に....
続きを読む
2010年 6月 21日 (月)
人間僅か50年
本能寺史跡発掘現場で『本能寺の変』で焼け落ちた「焼け瓦」が発見(平成19年)されました。その『本能寺の変』で戦国の武将「織田信長」の亡くなった日が今月2日だそうです。この『本能寺』が私のお寺「法華....
続きを読む
▲
>>
トップページへ
プロフィール
NAME
:
住職
カテゴリ
佐伯
(39)
法華経
(54)
供養
(230)
お祓い
(106)
祈願
(143)
法要
(255)
茶話会
(39)
法話
(155)
仏教用語
(85)
雑記
(756)
AND
OR
ログイン
アーカイブ
>>
2021年03月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
リンク
RingBlog v3.25