住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 2010年3月の記事 >>
03/23(火) 21:09
画像ファイルがあります 
03/21(日) 21:22
画像ファイルはありません 
03/18(木) 00:16
画像ファイルはありません 
03/14(日) 16:51
画像ファイルはありません 
03/11(木) 22:25
画像ファイルがあります 
03/08(月) 23:40
画像ファイルはありません 
>>2010年3月の記事一覧

2010年 3月 23日 (火)

お経本新調


IMG_0717.jpg
一昨年7月、当寺創立60周年並びに本堂新築5周年、永代供養塔建立記念法要に合わせて3人の子供の得度式をいたしました。その記念に当寺専用のお経本を新調いたしました。地元の印刷業者さんに製本していただ....


2010年 3月 21日 (日)

春季彼岸法要


今日、春の彼岸法要を奉修いたしました。昨夜の大雨、一晩中の強風、朝起きると、濃霧と勘違いするほど辺り一面真っ白(黄色かな?)の黄砂、それにまだ強風がおさまらず、お寺の玄関幕と外に立てる旗をたてるの....


2010年 3月 18日 (木)

ぼた餅とおはぎ


明日、春の彼岸に入ります。春分の日と秋分の日をはさんで一週間を彼岸といいます。これは「仏道修行週間」とも云い、常日頃、充分に先祖供養が出来ない私達、ご先祖に手を合わせ供養し今ある自分達に感謝する期....


2010年 3月 17日 (水)

聴くとは、耳に十四の心と書く


先日、子供の小学校の「ほけんだより」に書いてあったもので、内容は『言葉によって伝わる気持ちは、わずか7%だそうです。しかし大事ですね、つまり、顔や手、腕、立ち方など、身体(からだ)を動かし仕草など....


2010年 3月 14日 (日)

田んぼ一反 米一石


先日、土地のお祓いに参りました時、その土地の広さを伺いましたら、8反(たん)位とのことでした。土地の広さは「坪・反・町(ちょう)」か「m2・a(アール)」で言います。(私は年のせいか、m2より坪のほう....


2010年 3月 11日 (木)

土地 清浄祈念祭


IMG_0847.jpg
今日、ご縁をいただき、豊後大野市まで出かけて土地の清浄祈念をしてまいりました。建設業をされてている方で、新たに土地を購入され、事業をするに当たり「土地のお祓いを」と頼まれ、今日の祈願祭となりました....


2010年 3月 8日 (月)

家内 足靭帯切れる


今日、家内が左足、くるぶしの外側の靭帯を切ってしまいました。今までそんな事をしながら歩いた事などないのに、今日に限ってやってしまいました。それは、階段を下っている最中に、携帯のメールを操作していて....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25