<<
2025年11月
>>
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
2009年6月の記事
■
06/03(水) 10:50
地域探検 八幡小3年生
■
06/02(火) 23:45
両口屋是清
■
06/01(月) 23:53
6月の行事予定
■
06/01(月) 15:26
当寺 開基、上田日生上人 その3
>>2009年6月の記事一覧
2009年 6月 3日 (水)
地域探検 八幡小3年生
画像 (+2)
今日は小雨の中、地元の八幡小3年生の皆さんが、地域探検で当寺を訪ねてきてくれました。お寺の中の仏像や仏具、その使い方、法衣の違いなどの紹介をしたり、命の大切さを「感謝」という言葉を交えてお話しまし....
続きを読む
2009年 6月 2日 (火)
両口屋是清
今日、名古屋のF様より、私と家内の大好きなお菓子が届きました。
ありがとうございます。 創業370年老舗で、名古屋はもちろんの事、全国でも有名なお菓子です。以前、大分トキハの全国うまいもの大会で....
続きを読む
2009年 6月 1日 (月)
6月の行事予定
早いもので、6月を迎えました。もうしばらくすると、あの嫌な梅雨に入ります。今が一年で一番いい季節です。自然の気を戴いて色々と楽しんでみてはいかがでしょうか。
6月の行事をご案内いたします。
6月 ....
続きを読む
当寺 開基、上田日生上人 その3
祖父、日生上人は、幼少の時からの修行生活はその後、神戸のお寺には、無くてはならない存在となられ、また他のお寺の手伝い等は、「惠亮さん(祖父の若い頃の僧名)に是非ともお願いしたい。」と申し分なき僧侶....
続きを読む
<<
▲
トップページへ
プロフィール
NAME
:
住職
カテゴリ
佐伯
(39)
法華経
(54)
供養
(230)
お祓い
(106)
祈願
(143)
法要
(255)
茶話会
(39)
法話
(155)
仏教用語
(85)
雑記
(756)
AND
OR
ログイン
アーカイブ
>>
2021年03月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
リンク
RingBlog v3.25