住職のブログ

<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年5月の記事 >>
2017年 5月 23日 (火)

わらじ


P1030896.jpg
P1030925.jpg
長男が高校で弓道部に所属しています。練習中に切れた弦を持ち帰って私にくれました。
私が弓をしていた高校時代と、今では弓具の一つ一つが、ずいぶん変わっているように思えます。当時、男子は学生ズボンに白の体操服、女子は制服のスカートにやはり体操服でした。稀に、弓道着に袴姿の学校もあったように覚えています。今は、基本は弓道着で、普段は弓道部用の体操服でしているようです。また、矢は竹矢、弓も竹弓でしたが、今は、ステンレス製、カーボン製の矢、グラスファイバー製の弓が主流のようです。
そして、弦は、合成弦がほとんどのようです。麻弦は竹弓の時に使われるのではないかと思います。
確か?松脂と食用油を煮詰めて作った、弦を強くする「くすね」かけの滑り止めに使う「ぎりこ」は自分たちで作りました。
くすねをつけ、弦を磨くのに使うのが、弦で作った「わらじ」です。少し歪になりましたが、それを何十年振りに作りました。たぶん、履くわらじも作れると思います。


>>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25