住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2013年2月の記事 >>
02/28(木) 23:52
画像ファイルがあります 
02/28(木) 23:29
画像ファイルがあります 
02/27(水) 15:33
画像ファイルがあります 
02/25(月) 10:40
画像ファイルがあります 
02/21(木) 16:53
画像ファイルがあります 
02/21(木) 00:05
画像ファイルはありません 
02/16(土) 18:11
画像ファイルがあります 
>>2013年2月の記事一覧

2013年 2月 28日 (木)

河津桜 その2


P1020207.jpg
津久見市荒代の少し長いトンネル(荒代トンネル)をぬけると、真正面に目に眩いばかりの河津桜が出迎えてくれます。その横に『四浦を考える会』の立てている「河津桜開花案内図」があります。それを参考に四浦半....

河津桜


P1020203.jpg
心地よい春の日差しに誘われて『河津桜』を津久見市四浦(ようら)半島に見に行ってきました。
河津桜(カワズサクラ)とは、静岡県賀茂郡河津町で発見され学術調査の結果1974年に新種の桜『カワズサクラ・....


2013年 2月 27日 (水)

3月の行事予定


P1020200.jpg
サクランボの花や水仙の花も咲き、日に日にだんだん暖かく過ごしやすくなってきました。寒〜い季節もそろそろ終わりを迎えそうです。その反面、花粉症の方々は一番つらい時期を迎えているようです、どうぞお気を....


2013年 2月 25日 (月)

親子試合


P1020197.jpg
昨日、子供の入っている少年野球チームで6年生の送別会を兼ねた「子供たち対親」の親子試合があり夫婦で参加しました。
お父さんたちは力まかせに、お母さんたちはなれないグローブを手に、珍プレーあり、好プ....


2013年 2月 21日 (木)

K家地鎮祭


P1020125.jpg
先日、K様方の地鎮祭を奉修いたしました。
旧家屋は、店舗兼自宅で築40年近くなり、改築改修工事を考えたそうですが、屋根・外壁・水回りが思いのほか傷みがひどく思い切って建て替えをする事となったそうで....

送り祈念満願


今月3日奉修いたしました『厄よけ大祭 星祭り』の祈願満願を先日17日に迎え、今年度の厄よけ祈願を終了いたしました。
以前にもブログに書いていますが、当寺の『厄よけ大祭』の特徴の一つで、21日祈願(....


2013年 2月 16日 (土)

交通安全祈願


P1020119.jpg
N様の車のお祓いをいたしました。
母娘で御祈願においでになりました。娘さんは先日の厄よけ大祭に初めておいでになり(お母さんは数年前よりご参加いただいています)車のお祓いもしていただけるのでしょうか....


>>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25