住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 2011年5月の記事 >>
05/23(月) 16:48
画像ファイルがあります 
05/20(金) 22:29
画像ファイルはありません 
05/19(木) 12:39
画像ファイルがあります 
05/13(金) 16:22
画像ファイルがあります 
05/12(木) 14:39
画像ファイルがあります 
05/09(月) 16:04
画像ファイルがあります 
05/09(月) 12:47
画像ファイルがあります 
>>2011年5月の記事一覧

2011年 5月 23日 (月)

黄色のてんとう虫 コメ3


IMG_1854.jpg
今まで普通のななほしてんとう虫や、ふたつほしてんとう虫などはよく目にしていました。
先日、畑の草取りをしていた時、突然変異のてんとう虫か?色素の異常か?と黄色いてんとう虫を見つけて大騒ぎの私、家の....


2011年 5月 20日 (金)

体育祭(鶴城祭)


今日は、娘の学校の体育祭でした。
学校の名前を取って『鶴城祭』と云うそうです。
鶴城祭に2つあり、今回の体育の部、秋には文化の部の鶴城祭があるそうです。特に今年は創立100周年に当たり大々的に催され....


2011年 5月 19日 (木)

シャクヤク


IMG_1927.jpg
例年にない雨不足、本当に雨が降りません。
そのせいではないと思うのですが、駐車場のシャクヤクの花が硬い蕾からなかなか膨れず花が咲きませんでした。今年はもう花が咲かずにこのままかと思っていたら、やっ....


2011年 5月 13日 (金)

復活の8ミリ


IMG_1892.jpg
子供たちの小さい頃の思い出の記録をビデをでたくさん映しています。
何回かその映像を観ましたが、いつの間にか押し入れの中に、その後、カメラがダメになり、なんとか再生できる方法はないかとあちらこちらに....


2011年 5月 12日 (木)

箱庭(すこし大きめ)


IMG_1914.jpg
佐伯市狩生(かりう)にあります『彦岳の太陽』正面玄関前に飾られている少し大きめの箱庭があります。
『彦岳の太陽』のスッタフの方々と、この施設のデイサービス通われる方々の合作だそうです。タイトル名は....


2011年 5月 9日 (月)

人形供養(2)


IMG_1906.jpg
今年の人形供養には、夕方までに人形・ぬいぐるみ約700体余り、その他写真・結納品・額・お札お守りなどなどが持ち込まれました。
午前11時の読経の時間に合わせて、お人形等を持参された方々皆さんにお焼....

人形供養


IMG_1898.jpg
この時期に毎年開催しています『人形供養』を昨日いたしました。
朝から多くの方が、節句人形をはじめ色々な品物(思い出深く捨てられない品など)持参され、御宝前の前にはそれらの品物で一杯になりました。
例....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25