住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 2009年11月の記事 >>
11/19(木) 23:20
画像ファイルがあります 
11/18(水) 23:51
画像ファイルがあります 
11/15(日) 18:05
画像ファイルがあります 
11/15(日) 17:17
画像ファイルがあります 
11/15(日) 13:20
画像ファイルがあります 
11/14(土) 22:11
画像ファイルがあります 
11/13(金) 22:09
画像ファイルはありません 
>>2009年11月の記事一覧

2009年 11月 19日 (木)

あさがお


IMG_0519.jpg
季節外れの花が次々に咲いています。「紅万作」「大手毬」「桔梗」などなど。そして先日より夏の風物詩「あさがお」までも咲いています。写真の「あさがお」は、ほんとうに小さくペットボトルのキャップぐらいの....


2009年 11月 18日 (水)

いもほり


IMG_0362.jpg
先日、子供と共にいもほりをいたしました。我が家の裏にほんの少しの広さですが家庭菜園が有ります。品種は「紅あずま」を植えていました。昨年の芋は焼きいもに丁度良い大きさで、とても美味しく皆に大好評でし....


2009年 11月 15日 (日)

愛咲ちゃん 七五三


IMG_0487.jpg
三組目の七五三のお参りは、K家ご一家のお嬢さん『愛咲ちゃん』です。頭のセットはお母さんがされたそうですが、晴着の着付けは、やはり家内が客殿でいたしました。男の子と違い、女の子は艶やかでとても可愛ら....

歩夢くん 七五三


IMG_0471.jpg
今日、二組目の七五三参りです。
S家ご家族の皆様で、長男の『歩夢くん』です。晴着をご自宅でおばあちゃんに着せていただいてのお参りです。お寺に来るまでに少し着崩れをしてしまい、お寺に着いて衣装直し。....

悦成くん 七五三


IMG_0447.jpg
今日は、お天気にも恵まれ、とてもよい七五三日和になりました。 
本日最初の参拝は、わざわざ大分市よりT様ご一家がお参りにこられました。長男の『悦成くん』の七五三参りです。客殿で、家内が着付けをして....


2009年 11月 14日 (土)

まめじる


IMG_0443.jpg
『まめじる』をいただきました。私が大好きで、次男坊も大好きなのですが、彼はこれのことをなぜか『まめじる』というのです。理由はまったく解りません。いつ頃から言い始めたのかも解りません。とにかく大喜び....


2009年 11月 13日 (金)

結膜下出血


先日、お風呂より出てきて、缶ビールを一杯飲み始めた時、家内が「どうしたの、その目!真っ赤になってるじゃないの、ビールなんか飲んでいる場合じゃないよ!」と大きな声で叫びました。私自身、お風呂から出て....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25