住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 2009年1月の記事 >>
01/10(土) 19:19
画像ファイルはありません 
01/09(金) 14:18
画像ファイルはありません 
01/08(木) 18:26
画像ファイルはありません 
01/07(水) 23:16
画像ファイルがあります 
01/07(水) 21:15
画像ファイルはありません 
01/06(火) 20:49
画像ファイルはありません 
01/05(月) 21:30
画像ファイルがあります 
>>2009年1月の記事一覧

2009年 1月 10日 (土)

星祭・・・その7・・・


今日は星祭の中でも祓いではなく祈願を主としたもの(厄除けも祓い+祈願ですが)をご紹介します。
交通安全祈願では自家用車から社用車、バイク、自転車等、乗り物なら何でもいたします。車、バイク等固有のナ....


2009年 1月 9日 (金)

星祭・・・その6・・・


厄についていくつか書きましたが、一体全体年厄と星厄はどっちが主なの?どちらが効き目あるの?とたまに聞かれます。私はどちらも同等だと思っています。年の厄の時に星の厄が重なることも多いですし、男女で年....


2009年 1月 8日 (木)

星祭・・・その5・・・


今日は星厄の中の『鬼門』と『裏鬼門』についてです。
鬼門、裏鬼門と聞くと真っ先に思い浮かべるのは家相、又は自分が訪れる場所の中で「いつもそこに行くとそれまではいいお天気だったのに突然雨に降られる」....


2009年 1月 7日 (水)

井戸のお祓い


P1020112.jpg
津久見市Y様方の井戸のお祓いに行きました。当初は、長年使っていないので井戸を閉眼して埋める予定でしたが、伺って井戸を見ると、とてもきれいで透き通った感じのいい水です。道をへだててすぐ海なのですが、....

星祭・・・その4・・・


星厄のつづきをおはなしします。
今日は『八方塞がり』です。今年中宮に廻座するのは九紫火星、この星の年に生まれた方々が八方塞がりという何とも逃げ場さえないような、窮地に追い込まれたような厄年にあたる....


2009年 1月 6日 (火)

星祭・・・その3・・・


今日は星厄について少しお話いたします。
九星気学に基づき、運勢の吉凶のめぐりを見ます。今年は九紫火星が中宮に廻座(位置)し、そのまわりを8つの星が取り巻いています。星回りがいいとか悪いとか言うのは....


2009年 1月 5日 (月)

寒行


P1020106.jpg
今日は寒の入り、私のお寺では寒行の初日です。最近では寒行をされないお寺さんも増えているようです。この寒行は、普段自分自身の行をする時間が少ない私にとってとても大切な日々です。2月3日の節分の豆まき....


<< >>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25