住職のブログ

<< 2025年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2009年1月の記事 >>
01/30(金) 15:49
画像ファイルはありません 
01/28(水) 22:42
画像ファイルがあります 
01/25(日) 21:32
画像ファイルがあります 
01/24(土) 22:48
画像ファイルがあります 
01/21(水) 23:52
画像ファイルがあります 
01/21(水) 23:42
画像ファイルがあります 
01/21(水) 23:18
画像ファイルがあります 
>>2009年1月の記事一覧

2009年 1月 30日 (金)

愛読書?(マンガ)


もう33年あまりになる愛読書?マンガ雑誌があります。大阪で小僧時代に出会った『ビックコミックオリジナル』(小学館)で毎月2回をとても楽しみにしています。坊主が何でマンガなんて、と思うかもしれません....


2009年 1月 28日 (水)

この服覚えてる?・・・


P1020123.jpg
妻が次男坊の服を指差して、この服覚えてる??・・と聞かれた。その服には見覚えがあるがを、なかなか思い出せない。すると妻が、「お姉ちゃんの着ていた服よ。」「あ!!そうか。」やっと思い出した。なんと今....


2009年 1月 25日 (日)

里帰り


P1010485.jpg
突然の里帰り。といっても人ではありません。我が家の家族で小柴のレン(豆柴のはずが少しばかり大きくなってしまった)が、昨年9月に産んだ3匹の赤ちゃん、我が家での名前は、メスのエリザベス、オスのジャッ....


2009年 1月 24日 (土)

安産腹帯 2


P1020121.jpg
2月8日の星祭大祭に合わせて安産祈願の方がおられます。大祭当日まで少しでもお経を上げて頂きたいと、今月の初めに腹帯を持参されて祈願をしています。今回の方もガードル式の腹帯です。私のお寺ではそれぞれ....


2009年 1月 21日 (水)

続・続・星祭


P1020119.jpg
写真は星祭で御祈願に用いる(もちろん皆様が持って帰られる)お札、お守りなどです。お守り袋は男女、年齢、小さなお子様などに合わせて私たち夫婦でお選びして楽しく仕事をすすめていきます。(小さな子供さん....

続・星祭


P1020118.jpg
星厄除けのお守りに使う紐です。ひとりひとりの本命星の色と、その人の大吉色(ラッキーカラー)を五行結びで仕上げます。五行とは、妙法蓮華経の五字・木火土金水の五行・空風火水地の五大力・太陽、月、星、地....

星祭・・・総まとめ編・・・


P1020120.jpg
今、まさに星祭の準備で大忙しの毎日を送っております。全てのお札に皆様のお名前と年齢を記し、厄除け祈願の方のお守りはひとつひとつ名前、生年月日を書き入れ手仕事で丁寧に作り上げています。厄除け祈願で厄....


>>






RSS

Ringworld
RingBlog v3.25