<<
2025年4月
>>
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
法要 - 2009年1月の記事
■
01/05(月) 20:18
星祭・・・その2・・・
■
01/04(日) 21:21
星祭・・・厄除け祈願の大祭・・・その1
■
01/01(木) 15:56
元旦祈願法要
■
01/01(木) 09:03
明けましておめでとうございます。
>>このカテゴリーの記事一覧
2009年 1月 5日 (月)
星祭・・・その2・・・
昨日のつづきにまいります。
年厄、女性の33歳。この歳もまた女性にとって一番大きな厄といえるのではないでしょうか。出産、育児と体は想像以上に疲れが溜まっています。また、お仕事をお持ちの方は男性同様....
続きを読む
2009年 1月 4日 (日)
星祭・・・厄除け祈願の大祭・・・その1
2月8日(日)の星祭(厄除け祈願祭)について少しずつご紹介します。
『厄年』・・・よく耳にする恐ろしげな、いかにも縁起悪そうなこの言葉。本当にそうなのでしょうか?実はこれこそ災いを事前に食い止めよ....
続きを読む
2009年 1月 1日 (木)
元旦祈願法要
平成21年(2009)元旦祈願法要をいたしました。参詣者一人一人が摩尼宝珠を拝し、お経頂戴をして無事息災 家内安全 所縁吉祥等を祈願いたしました。ご法話では、今年の干支(己丑 つちのとうし)の意味....
続きを読む
明けましておめでとうございます。
新年、明けましておめでとうございます。昨日の予報とはうってかわって、お天気にも恵まれ、私の家からみえる国道は初日の出を拝みに行かれた方々の帰りの渋滞です。そう、先日ご紹介しました『豊後二見からの日....
続きを読む
▲
トップページへ
プロフィール
NAME
:
住職
カテゴリ
佐伯
(39)
法華経
(54)
供養
(230)
お祓い
(106)
祈願
(143)
法要
(255)
茶話会
(39)
法話
(155)
仏教用語
(85)
雑記
(756)
AND
OR
ログイン
アーカイブ
>>
2021年03月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
リンク
RingBlog v3.25